ブログ

【応用テクニック!】プロパーと保証協会のセットで融資金額を広げる

こんにちは、広島で起業・創業をサポートするBOAです。
会社設立から経理事務まで徹底サポート致します!

 

 

本日は今まで信用保証協会とプロパー融資についておはなししてきましたが、
その応用編といたしまして、セットでの取扱についてお話したいと思います。

 

プロパーと協会の保証付融資のセットで融資金額を広げる

 

 

信用保証協会は資金調達においてなくてはならない存在ですが、

 

もちろんそれだけで制限なく保証が得られて、銀行から融資が受けられる。というわけではありません。

 

一般的には無担保で8,000万円が保証限度となっていますが、
どのような場合でも限度額の8,000万円まで保証が受けられるということではありません。

 

赤字などで業績が良くなければ、もっと低い金額しか保証が得られない事例もたくさんあります。これは当然のような気もしますよね。

 

弊社のクライアントの依頼を受けてしばしば信用保証協会に保証の事前相談がありますが、

 

「A社にはすでに5,000万円の保証を無担保扱いにて行っており、A社の業績から見ればこれ以上の保証は無理です」

 

といった具合に回答を受けることも少なくありません。

このように既に信用保証協会の保証を追加で得られる見込みがない、あるいは少ない場合に、銀行のプロパー融資とのセットで保証枠を広げることが出来る場合があります。

 

つまり銀行のプロパー融資1,000万円とセットであれば、ある程度の追加保証が得られることがあるということです。

 

いわゆる「協調」というやつですかね。

 

これは銀行がプロパー融資を行うということである程度、

 

「プロパー融資を行うくらいだから銀行にも融資先に対するある程度の自信があるのだろう」

 

ということで信用保証協会側も安心するのです。

 

このことは逆のケースでも当てはまります。

つまり信用保証協会が追加で1,000万円を保証してくれるなら、銀行もプロパー融資1,000万円を検討しようと言った具合です。

 

銀行側も信用保証協会が追加の保証をしてくれることで融資先の資金繰りが安定し、プロパー融資が出しやすくなるということです。

 

なんかお互いが意思決定を相手任せ、人のせいにしているようでこちらはヤキモキしてしまいますがしかたありません。この場合はしっかりと銀行担当員の方に状況を理解してもらい、積極的に動いてもらいましょう!

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
広島で起業・創業をサポートするBOAでした。

ソーシャル ソーシャル